スタッフblogをご覧の皆様、こんにちは😊
本日のblogは、藤倉がお送りいたします🙌
先日のお休みを利用して、金沢に行って来ました!!
今回はあるものを目当てに行ったのですが、
それはあとでご紹介しますね🤭
まずは近江町市場!


日本海でしか穫れないガスエビにノドグロの炙り。
実は海鮮があまり得意ではないのですが、とっても美味しかったです🍣
デザートのすずめ焼き!
クリームチーズあんこを選んだのですが、
薄い生地にほどよい甘さのあんこ、クリームチーズのマイルドさが
最高過ぎてあと3つは食べられますね(笑)

市場と言えばこれ!!!!!!
大好きな牡蠣!!!!!!
真牡蠣と岩牡蠣の食べ比べをしました🦪
どちらもぷりっぷりで美味しかったのですが
岩牡蠣の甘さにやられました🫶
(大きい方が岩牡蠣)
臭みは一切なく牡蠣のクリーミーさと甘さが最高です!!
美味しすぎて2日目のお昼にも同じお店に行きました😂
金沢に行った際にはぜひ『高川物産』さんで牡蠣を食べてみてください!
本当におすすめのお店です!
食後は忍者寺と呼ばれている『妙立寺』に行きました。
ここは建物内の写真撮影は禁止なので、
ぜひ現地で体感してください🙌


夜は念願の金沢おでん🍢
思ったよりも高くてびっくりでした(笑)
〆に石川県民のソウルフード『8番ラーメン』🍜
コクはあるけどしつこさのないスープが最高です!!


2日目は気になっていた石浦神社の鳥居を見に行き、そのまま兼六園へ。
兼六園も2回目なので、朝ごはんの消費の為に軽くお散歩して終わり(笑)
西茶屋街に移動しいよいよこの旅のお目当てへ💗

『ましば』の能登牛ひつまぶしです!!!!!!!!
新幹線で2時間かけてきたかいがありました😭
ロースともも肉の2種類を味わえる、贅沢すぎる一品です。
今でも味が思い出せるくらい美味しかったです✨



最後はお土産紹介🎵
九谷焼のお皿とそばちょこ。
金沢ガラスとてぬぐいはんかちと九谷焼のピアス。
チョコ羊羹と栗蒸し羊羹とコーヒー。
たくさんのお土産を購入してきました!!
この栗蒸し羊羹は絶品なので食べて欲しいです🤤
食べて歩いてまた食べて、、、
食べてばかりの旅でしたがとっても楽しかったです😊
行ったお店や買ったお土産の場所を知りたい方は、ぜひ聞いてくださいね😉
さて本日ご紹介するのはこちら
《輝彫 縁~えにし~》

一期一会、おふたりがお互いに奇跡的なご縁に恵まれて、
幸せな人生を歩むことの素晴らしさを
感じて頂きたいと願いを込めました。
しっかりと組み合わされた鎖のフォルムが
おふたりの固い絆と約束の契りを表しています。

個性的&重厚感のあるしっかりとしたつくりのリングです。
結婚指輪だけでなく記念リングにもおすすめのデザインです💍
本日は、藤倉がお送りいたしました🌈

輪-RIN-に初めてご来店の
ブライダルリングをお探し方は
前日までのご来店予約で
3000円分のギフト券をプレゼントしておりますので、
ぜひご活用くださいませ♬
※使用条件あり

輪-RIN-Cafeがオープン致しました🎵
輪-RIN-こだわりの水出しコーヒーや
クロッフルがおすすめメニューとなっております☕
お一人様でも、お友達と・ご家族とでも、
ぜひお越しくださいませ🌺
𑁍𓏸𓈒𓂃❁⃘𓈒𓏸𓂃◌𓈒𓏲𓆸𓂃 𓈒𓏸𑁍𓂃❁⃘𓈒𓏸𓂃◌𓈒𓏲𓆸𓂃 𓈒𓏸𑁍
〒370-0069
群馬県高崎市飯塚町453-4
☎027-386-3500
営業時間:11時~20時
定休日:日曜
Follow me♡”
☞♡X♡
𑁍𓏸𓈒𓂃❁⃘𓈒𓏸𓂃◌𓈒𓏲𓆸𓂃 𓈒𓏸𑁍𓂃❁⃘𓈒𓏸𓂃◌𓈒𓏲𓆸𓂃 𓈒𓏸𑁍