ホーム > スタッフブログ > スタッフおすすめの結婚指輪 > 本日の誕生花は❀
10月24日(土)の本日は【文鳥の日】です!
これは10月が手乗り文鳥の雛が出廻る時期であるということ。
そして「て(10)に(2)し(4)あわせ」(手に幸せ)の語呂合わせから♡
なんだかとてもステキな語呂合わせですね(*´︶`*)
❀梅❀
写真は“輪工房”のウメが描かれたマリッジリング(結婚指輪)になります。
【梅】の花言葉には「気品」がございますよ。
これは春に先がけて咲く花の清らかさにつけられています♪
さらに「潔白」・「忠実」も。
こちらは学問の神様の菅原道真公にかけてつけられているんだそうです(^ω^)
他にも「高貴な心」・「上品な美しさ」などが花言葉にはありますよ。
“ウメ”はバラ科のサクラ属。
中国では紀元前から酸味料として用いられてきました。
塩とともに最古の調味料とされています。
良い味加減や調整を意味する単語「塩梅(あんばい)」とは、元々梅と塩による味付けがうまくいったことを示した言葉なんだそうです(/◎o◎)
ウメにはなんと300種以上の品種が!!
野梅(やばい)系・紅梅(こうばい)系・豊後(ぶんご)系の3系統に分類されますよ。
この中でも普段花を楽しむのは野梅系。
紅白の花をつけるのは紅梅系。
主に梅の実を採るのは豊後系になります。
奈良時代以前は花見といえば、“サクラ”などではなく“梅”のことだったのだそうです♡
梅がデザインされたマリッジリングは『輪工房』でしか出会えないのでは!?
職人により手彫りで施された、マリッジリングの美しさを是非ご覧ください♪
マリッジリングの幅は8㎜~4㎜までございますよ。
ホワイトゴールドやピンクゴールド、パラジウムなど素材とデザインの組み合わせは色々お選び頂けます。
一緒にこだわり光る、世界に一組だけのマリッジリングを創りましょう!
マリッジリングをお探しでしたら、こちらをご参考になさって下さい☆
スタッフ一同
お問い合わせ・ご予約は
・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚
輪・高崎工房
TEL :027-386-3500
MAIL:takasaki@j-twinkle.co.jp
URL :http://www.rin-haruka.com/
SNS :facebook
google+
住所 :群馬県高崎市飯塚町453-4
・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚
This entry was posted in スタッフおすすめの結婚指輪 on 2015.10.24 by takasaki.
マリッジリング(結婚指輪)と
エンゲージリング(婚約指輪)の専門店「輪-RIN-」は、
群馬県高崎市の中心部、飯塚町の閑静な住宅地にあります。