今日で9月も最後となりました~。
いよいよ明日から秋も深まる10月ですね。
9月30日、本日の誕生花は【杉】
杉の開花時期は3月~4月で、花色は薄茶色になります。
品種が多く、屋久杉・吉野杉・天竜杉・秋田杉・北山杉・山武杉などが有名です。
杉の名の由来は成長が早くまっすぐに延びることから「進木(ススキ)」という説もあります。
花言葉は『雄大』となっておりますよ☆
“杉”のマリッジリング(結婚指輪)なんてあったら面白いですよね。
なんとこちらは“竹”のモチーフのマリッジリング!!
【輝夜】
イネ科の“竹”。
東南アジア、オーストラリア、中南米、アフリカが原産地となっています。
花言葉は『節度』『節操のある』ですね。
これは竹が節(ふし)ごとにきちんと区切られていることからきているという説も!
“成長の絶えることのない松のようにふたりの未来は永遠となる。”
そんな意味合いがこのマリッジリングには込められております♡
こちらは“松”が描かれたマリッジリング。
【松風】
マツ科の“松”。
日本・中国・韓国など東南アジアなどが原産地になります。
縁起の良いものとして、門松などのお正月の主役として飾られますね。
花言葉は『不老長寿』・『勇敢』
他にも一年を通じて常緑の松は、不老長寿や不変、節操の象徴とされています。
“成長の絶えることのない竹のようにふたりの未来は永遠となる。”
そんな意味合いがこのマリッジリングには込められておりますよ♡
普通のみんながしているもいいですが、こだわりのリングは一生の宝物。
他の人がもっていないものをお探しなら、コチラをご覧ください。
スタッフ一同
お問い合わせ・ご予約は
・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚
輪・高崎工房
TEL :027-386-3500
MAIL:takasaki@j-twinkle.co.jp
URL :http://www.rin-haruka.com/
SNS :facebook
google+
住所 :群馬県高崎市飯塚町453-4
・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚
This entry was posted in スタッフブログ on 2015.9.30 by takasaki.
皆様、こんにちは☀
『輪高崎工房』は本日も元気に営業中!
11時~夜の8時まで営業しておりますよ(^o^)/
ペアリング・婚約指輪・結婚指輪をお探しの方は是非お越し下さい♪
また、時計やファッションリングも取り扱っております。
プレゼントにも人気ですので、宜しかったらご覧くださいませ。
【WLD-18】
流れる様なウェーブを描いたデザイン。
しっかりとした甲丸タイプのエンゲージリングになります。
丸みを帯びたフォルムが、可愛らしく映ります。
そして優しく柔らかな女性らしい印象を与えますよ。
指当たりもなめらかなので使いがってもGOOD!
フォームが緩やかでコロンとしたアームなのが分かりますね(・ω・)
シンプルなエンゲージリングの為、どのようなシーンにも合います。
【WLD(ウィリアム・レニーダイヤモンド)】
同じカラット数でも一般的な高品質なものと比べて、一回り大きく4倍ほど強く輝くと言われております★
その美しく強い輝きは、店頭にてご確認いただけますよ。
せっかく贈る大切なものだからこそエンゲージリングは、枠だけでなくダイヤモンドも納得のいくものを選びたいですね♡
『輪工房』ではそれぞれお選び頂いて、ひとつのエンゲージリングを一からお作りさせて頂きます。
好きなデザインを選ぶのもいいですが、彼女と自分をイメージしたり意味(メッセージ)を込めて決めるのも素敵ですよ(o˘◡˘o)
現在の発注ですと11月上旬頃の完成予定となります。
分からないことは何でもご相談下さいませ!
スタッフ一同
お問い合わせ・ご予約は
・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚
輪・高崎工房
TEL :027-386-3500
MAIL:takasaki@j-twinkle.co.jp
URL :http://www.rin-haruka.com/
SNS :facebook
google+
住所 :群馬県高崎市飯塚町453-4
・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚☆゚.・゚☆.・゚☆.・゚
This entry was posted in スタッフブログ on 2015.9.30 by takasaki.
マリッジリング(結婚指輪)と
エンゲージリング(婚約指輪)の専門店「輪-RIN-」は、
群馬県高崎市の中心部、飯塚町の閑静な住宅地にあります。